« 北六甲の岩場 23年8/12 | トップページ | 堡塁岩 23年8/27 »

2023年8月27日 (日)

星田クライミングウォール 23年8/26

久しぶりに星田へ。

最後に星田に行ったのは5年前の2018年の6月。


http://cholio.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/18610-cf36.html


今週は元々水曜日が休みでこの土曜日は出勤だった。

それが急遽水曜が出勤となり、代わりに土曜日が休みになった。

急な休みだったが、アンパンマンさんに連絡したところご一緒していただけるとのこと。


アンパンマンさんは私の憧れのクライマーである。

ずいぶん前だが、私が不動でタイコやワンマンショーに四苦八苦していた頃、サッと現れてはその辺のイレブンをスイスイ登られていた。目の当たりにした私達は呆然としたものだった。

また、シューズはいつもファイブテンのスパイアで、私はその頃(ドラゴンはどうで固いシューズはこうで)とか言うてて恥ずかしくなったものだった。

そしてまた、最近私が膝の手術をしたのもアンパンマンさんが3ヶ月前に同じ病院で同じ手術をされ、いろいろ助言をいただいたので私も決心がついたのである。


そのアンパンマンさんは最近よく星田で登られているそうでご一緒させていただいた。

久しぶりに星田へ行くとGさんやY口さん、知り合いも何人か。少し標高もあり、割りと涼しいがエアコンのきいた室内ジムとは雲泥の差、その中でここの常連のみなさんは本当にモチベーションが高い!

まずアップで10c。次に11b。もう一本11b。これだけでも結構しんどい。強い傾斜に体が慣れてない感じ。

せっかくなのでアンパンマンさんの設定された12aシルバーをトライ。

オブザベ不足でホールド見落としてテンション。

2便目は間違えずにクリア。その上部も難しくて落ちそうなったけどなんとか頑張ってRP!

やった!めっちゃ嬉しい!

降りてきてみなさんとグータッチ、とてもフレンドリーな雰囲気。


次は調子に乗って12bピンク。

スタートした時に腰がピキッっとなり、違和感を感じる。(ヤバイな?)と思ったけど痛みがないのでそのまま登る。真ん中辺りを過ぎて違和感は大きくなるが、みなさんのガンバ!の声援も大きく、その声に押されてさらに登る。最終局面でかなり悪いホールドを取り損ねてフォール。残念、だが腰のことが気になる。

降りてくるとやはり痛い。ああ〜やっぱりギックリ腰やん!んもう!


この後はビレイもできず、アンパンマンさんすいませんでした。

久しぶりの星田、本当に楽しかった!また是非、リベンジも兼ねて行きたいです!

« 北六甲の岩場 23年8/12 | トップページ | 堡塁岩 23年8/27 »

インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 北六甲の岩場 23年8/12 | トップページ | 堡塁岩 23年8/27 »