最近よく「調子良いですね」「絶好調ですね」と声を掛けられる。
私自身、あんまりそう思っていないので、なんだかしどろもどろな返事をしていると思う。
たしかに結果も出ているし、調子も悪くはない。しかしそんなに良いと感じているわけでもなく普通な感じ。
でも考えてみれば、ここ何年かはずっと肘痛に悩まされていた。絶えず左右・内外のどこかを傷めていて特定ムーブが起こせなかったりした。
今でも左肘内側に少し違和感は残っているものの、ほとんど痛みはない。
2年程前から痛かった左膝も最近はかなりマシである。
ここ一年で身体の痛みが良くなったのは、おそらくセルフマッサージを真面目にするようになったからだと思う。
あと、整骨院やカイロプラクティックも噂を聞いてあちこち行ってみた。お金はかかったけど…
セルフマッサージはクライミング後は必ずするようにしている。クライミングをしない日もできるだけするようにしている。
以前、グラビティに通っている時はジムが11時までだったので帰宅して晩ごはんを食べたらすぐ寝ることが多かった。お風呂もシャワーだけとか。
今はなるべく9時迄に終わり、帰宅したら必ず湯船に浸かり、マッサージとストレッチをするようにしている。
これが可能になったのは、バムというジムのおかげである。
以前も書いたかもだが、バムはそれほど広くはないものの、高さは12.5mあってオートビレイ機が4台設置されている。
ビレイしなくてもいいので、時間は半分で済むし一人でも登れる。2時間登ったらもうヘロヘロである。
私はいつも最初にローカルエンデュランスを30分、アップを兼ねて行う。音楽を聞きながらやるとそれほど退屈もしない。
その後3本トレ、体幹を意識したクライミングと、左右片足でのクライミング。膝が痛い時はしない。
この後にスタミナトレ。12a〜12cを5本〜10本連続で登る。降りる時もクライムダウン。
なかなかきついが、最近は慣れてきてしまって激しいパンプはしなくなった。
このスタミナトレに関してはいろんな人からスゴイとか異常とかいろいろ言われるが、実はそれほどでもない。
こう書くと謙遜とか、そんなワケない、とか思うだろうが、本当にそれほどでもなく、たぶん多くの人が本気でやればできると思う。
私もバムに来るまではまさか12台を10連登なんてできるわけがないと思っていた。せいぜい3連登、これは以前グラビティでやっていて、かなりきつかった。
ではなぜこんな異常?なトレーニングになってしまったのか。
それは先ず、バムのリード壁の変化があまりないこと。普通のジムならホールドが変わって新しい課題、となるのだが、バムはルートはたまに増えるけど、古いルートも残っている。12台も1年前はたしか3本くらいしかなかったのに、今では12本(13本?)ある。
私のスタミナトレも最初は11a-11b-11c、くらいだったのだが、なにせ課題が増えないので、同じルートばかり登っていた。
苦労して登った12aでも、毎日3回登ってたら楽に登れるようになる。RPまで10便以上かかった12cも今では11aくらいに感じるのだ。たぶん他の人はやらないだろうけど、本当である。そもそも普通の人は登れたルートを再トライしない。しても何度も登らない。
そうして少しずつ少しずつ本数を増やし、強度を上げているうちに12台を10連登、なんてことになってしまったのである。
ちなみにもちろん、こんなトレーニングをしているのは私だけである。非常に退屈で、かなりつまらない。そして当然、すごくしんどい。ほとんど苦行である。
しかし。私は思う。この1年でまた少し成長できたのはこのトレーニングのおかげだと。
そう、トレーニング。ほとんどの人はジムで「トレーニング」をしない。するのは「トライ」。
トレーニングは例えるなら素振りやシュート練習。トライは試合。トライは楽しい。面白い。トレーニングはつらい。面白くない。しかし面白くなくてしんどいトレーニングこそが自力を上げてくれるものだと思う。
もちろん、トライしかしてなくてもクソ強い方々はいっぱいおるんやけど。
スタミナトレを続けてみての変化は、まず、ルートを1本登るスタミナが以前よりついたこと。これは誰もが思いつく“スタミナ”だと思う。
次に回復が早くなった。レストできれば短時間で戻ってくる感覚がある。
そして1日に出せる便数が増えたこと。本気トライが5便以上出せるようになった。
そして同じルートを何度も登ることについて。
これはムーブの反復練習になっていると思う。12a〜12cのルート10本には、12台のほとんど全てのムーブがでてくる。それを愚直に何度も登る。最初難しかったムーブも簡単に。簡単なムーブをさらに楽に。動きの無駄をどんどん省いていくのである。
以前はジムでもトライばかりで、とても楽しかった。今、ジムは楽しくない。楽しくすることはできるし簡単やけど、私はうまくなりたい、強くなりたいので楽しくない方を選んだ。間違ってはいなかったと思う。
https://youtu.be/oAVVAcJYK9U
https://youtu.be/eBgyiECao44
https://youtu.be/xQdKaIvXASQ
https://youtu.be/feTJ_iQVBGk
https://youtu.be/XPTc7uYRv0s
https://youtu.be/lG2qV_zg6cw
たまにリードも…
https://youtu.be/KedEFvX0gbk
https://youtu.be/FXoLmh2WtEk