« T市某岩場 22年5/17 | トップページ | 備中・2ルンゼ 22年7/2-3 »

2022年6月 3日 (金)

備中・ニューエリア 22年5/28-29

なぜか画像の貼り付けができなくなった。ので、今回は写真ナシで。

週末、ニューエリアへ。

ちょっとマイナーなルート、“ういしいういしい5.11d”にトライ。

出だしから難しく、2ピン目のクリップが恐ろしい。オンサイトトライはソッコーテンション。

バランシーで細かいと思えばダイナミックなボルダームーブ。

(12aにしては難しいな〜ニューエリ辛いな〜12bにしてほしいな〜)なんて考えていたけど、2便目でいいムーブを見つけてだいぶ楽になった。

3便目でなんとかRP。

ところでこの課題、ニューエリに置いてあるトポには「12a」となっていて、12aと思ってトライしていたのだが、マメオさんに指摘され、帰って100岩見てみると、やっぱり「11d」やった。

実感としては、最近RPした“神楽坂街道5.12a”、“パンツインザジム5.12a”より難しく感じたので「12a」でええと思うのだが、(実際11dが古く12aが新しいらしい)私のブログのグレードは100岩場に合わせているので。

ついでに書いておくと、もうグレードに関しては「お買い得」「超お買い得」「お買い損」「疑う位のお買い損」とまあいろいろあって、結局自分なりにルールを決めておかないと収拾がつかなくなってしまう。


クライミング後は、クライミング仲間がみんな絶賛する府中焼きを食べに行った。

「空」というお店だったが、たしかに美味しかった。ただ、私は前日の夜から食事してなかったので何を食べても美味しく感じた思う。


翌日。この日は“残業手当 5.12b”にトライ。

垂壁、薄いホールド、バランス系の課題。このルートもクリップが怖い…

なんとか3便でRP。久しぶりにカチ持ち多用したので指が痛くなった。


この後、時間があったので久しぶりに“美しくカンテ 5.12bc”にトライ。

思いの外うまく登れ、最終ピンのレストポイントでまだ3割程残っていた。

みんなが登っている右寄り?の方へ。デッド連発で最後のガバが目の前やったが、敢えなくフォール…


ラストはこれまた懐かしの“時間よ止まれ 5.12a”。こちらは何年ぶり?全く覚えてないけど、ビレイヤーに教えてもらいながらなんとか最終ピンまで。(たしか左寄りでガバからガバへ…)すごく遠いガバを取りに行ったがフォール。

やり直して、そこはいけたけど、次も遠い。結局登れず。たぶんこんなムーブやったと思うけど、よくこんなんで登れたな…かなり無茶。


あっという間の2日間。楽しかった〜!

付き合ってもらった仲間に感謝。ありがとうございました!

« T市某岩場 22年5/17 | トップページ | 備中・2ルンゼ 22年7/2-3 »

外岩③中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« T市某岩場 22年5/17 | トップページ | 備中・2ルンゼ 22年7/2-3 »