« 某岩場 21年10/12 | トップページ | 不動岩正面壁 21年10/19 »

2021年10月19日 (火)

鳳来・パラダイスロック 21年10/16〜17

久しぶりに鳳来・パラダイスロックへ行ってきた。メンバーは山秀さんとN田くん。

Dsc_0096

すごくいい天気。途中、少し小雨が降ったけど、暑くも寒くもないクライミング日和。おまけに終日貸切だった。

Line_790589539213517

“ジャストミート10b”でアップ。

Gallery_1634470411072

私は“彼方へ5.12a”をトライ。

3便目でなんとかRP。ハング越えで足ブラになってめっさしんどかった。

Dsc_0109

N田くん“ドルフィン5.12a”RP。前回スズメバチの巣があってトライできなかった。

Dsc_0107

山秀さんも“ドルフィン”をトライ。ラスト便、かなり気合いが入っていたが、ラスト1手で惜しくもフォール…明日に持ち越し。

Dsc_0111

夕食は台湾料理。やはり食べきれず…


翌日、かなり冷え込んだけど、この日もクライミング日和。そして貸切。

Gallery_1634470456341

この日は“レインマン5.12b”を。前日4便出して登れず。この日の1便目で中継入れてみたら核心がカンタンに。2便目でRP。計6便。

Line_790669762499997

“レインマン”RP。

Dsc_0117

そして山秀さん、ドルフィントライ。

Dsc_01222

渾身のクライミングで見事RP!本当にナイストライだった。見ていてすごく感動した。


ちなみに山秀さんは私より10以上年上である。クライミングを始めたのは私とだいたい同じなので50歳を過ぎている。今の私と同じ年くらい。

私も50になったので解かる、この身体の衰え。疲労が抜けない。ここからスタート…いやぁすごいと思う。しかも山秀さん、ほぼ毎日ジム行ってるし。故障したと聞いたことないし。きっとすごく頑丈なんだと思う。

さて。

3人共目的を達成してしまい、なんだかフヌケになってしまった。

まだお昼。時間もあるし、せっかくなので、治山水に行ってみる。

Dsc_0123

初めて行ったけど、迷わずに行けた。

Line_790682672355461

なかなかの規模で面白そう。

Dsc_0127

3人で“お散歩すえちゃん5.11a”をOSして終了。

Img_20211017_160535_674

天気予報はイマイチやったけど、2日間いい天気だった。楽しい2日間をありがとうございました!

« 某岩場 21年10/12 | トップページ | 不動岩正面壁 21年10/19 »

外岩⑤その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 某岩場 21年10/12 | トップページ | 不動岩正面壁 21年10/19 »