グラビティなんば 20年11/30
久しぶりにグラビティ。ジムは最近ごぶさた。11月は3度しか来ていなかった。
最近は休みが火曜日と土曜日、泊り勤務が木曜日と日曜日。
火曜と土曜に外岩に出かけると、ジムに行くとどうしても連登になる。以前なら連登でも行っていたが、肘の具合が思わしくない今は、やはり外岩を優先してジムには行けなくなってしまう。
今週は外岩に行けないので遠慮なく(?)ジムへ。
久しぶりに行ってみると垂壁がリニューアルしていた。
今回は少々グレード高め。12aも2本あった。
11台は全てOSできた。11c2本と、ももやん作の11dは楽しかった。
最後にトライした12a2本はいずれも登れず。難しかった。
最近はジムで登るモチベーションも落ちてきている。行けば楽しいのは分かっているが、行くまでが億劫。原付での道中が寒いし。
しかし、やはりジムで登らないと持久力が目に見えて衰える。いくら外岩で登っているといっても、外岩では10本も登らない。
身体を動かしている時間が全然違う。
これからはやっぱり連登でもジム行くかな。
肘と相談してローカルエンデュランス。私の場合、トライしたくなるのを抑えるのが一番の核心やな。
« “ラマーズ 5.12b”RP 烏帽子岩 | トップページ | “枯木のフェイス 5.12d”RP 鳳来・鬼岩 20年12/12 »
「インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事
- 初!ロックスCLIMBING GYM 23年2/19(2023.02.21)
- グラビティサンガスタジアム 23年1/14(2023.01.15)
- 絶好調!なのか…??(2022.11.17)
- クライミング バム 大阪店のこと(2022.04.14)
- カンテトレーニング(2022.04.05)
« “ラマーズ 5.12b”RP 烏帽子岩 | トップページ | “枯木のフェイス 5.12d”RP 鳳来・鬼岩 20年12/12 »
コメント