« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月の6件の記事

2020年10月24日 (土)

グラビティなんば 20年10/23

ムスコをジムに誘ったが、どうしてもクワガタ取りに行きたいという。

前日一人で行って、60mmオーバーの大物を見つけたが取り出せなかったという。

Kimg5795

一緒に付き合ったが、昼間に降った雨で木はビショ濡れ。諦めてジムへ。

遅くに到着、4本登ってアップ。

この日は16番のルートにトライ。

Kimg5797

気合いも入って無事OS。

ムスコのビレイも安定してきて思い切ってトライできた。

Kimg5800

ムスコは1番の後、2番にトライ。

下部で敗退…親子でヒラジマさんのルートを楽しんだ。

Kimg5798

私は宿題の15番にトライ。下部からキツく、3ピン目や4ピン目で落ちる。ムスコはよく止めてくれた。

Kimg5799

12bとのことだが、12cくらいに感じる。

設定者のみんみんに教えてもらったが、全然できなかった…

Kimg5801

短い時間やったけど楽しかった!

2020年10月20日 (火)

グラビティなんば 20年10/20

火曜日。仕事後、遅めのジム。

前日も登っていて、連登になるので今日はレストするつもりだったが、意外と仕事が早く終わったのと肘の痛みが殆どなかったので行くことにした。

パートナーは谷やん。彼とはジムでは会っているが、組んで登るのは久しぶり。

故障してほとんど登れなくなっていて心配してたけど、少しずつ良くなっているようだ。

この日も難しい垂壁の11cをRPしていた。

弟子がRPすると私も嬉しい。

私は前回の宿題、13番のルートへ。

Kimg5773

グレードと設定者が表記されていた。

この日の3便目でRP。

計7便、12aにしては手こずったけど、セッターの姜さんは11cのつもりで設定したという噂。流石に元パンプの方はきびしい…

Kimg5779

でも楽しい課題なんでこれからも登りたい。

今日はコレが終わって早めに上がった。やっぱり連登したら肘痛いや…

2020年10月17日 (土)

グラビティ サンガスタジアム 20年10/17

土曜日。外岩の予定だったが、雨のためジムへ。

Kimg5760

約1ヶ月振りの亀岡グラビティ。また新しいルートが増えていた。ありがたい。

本日のパートナーは秀さん。秀さんと2人でガッツリ登るのは久しぶり。

10a〜11bを4本登ってアップ。

前回宿題の12d白へ。

しかし前回うまく越えられた箇所がどうしても突破できず。がっかり…

せっかくなんで新しいルートをトライしてみる。

Kimg5762

まず、12a黄。

OSする気満々だったが、上部でフォール。

2便目でRP。

Kimg5763

次に12aオレンジ。

こちらも同じく、上部でフォール。

2便目でRP。

次は左端の12b緑。

傾斜がキツく、またもや上部でフォール。

2便目でRP、といきたかったが、世の中そんなに甘くはなく、パンパンにパンプして登れずじまい。レストしても全然戻ってこなかった。

後はヨレトレ。11dや11cを登り、最後は11b、終了点目前でフォール。ガバやのに保持できなくなってた。

ちなみに秀さんは今週ほぼ毎日なんばに行ってたのにも関わらず、11cをOS。他の11cや11bも結構登っていた。すごいスタミナや…

引き換え、最近サボりがちの私、持久力落ちてるな…見習わないと。

秀さん、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

2020年10月16日 (金)

グラビティなんば 20年10/14

水曜日、仕事の後にグラビティへ。

前日の鳳来クライミングで筋肉痛、出る前によほどやめとこか思ったけど、なんとか出勤。

Kimg5755

正面壁がリニューアルされてて、なかなかの混み具合。

Kimg5757

なんかのイベントらしく、ルートには番号だけでグレードの表記はなかった。

よく分からないけど10番以下のルートを4本登ってアップ終了。

ちなみに5番?でフォール、言い訳あるけどやめとこ…

早速トライ、12a辺りの14番へ。頑張ってOS。

Kimg5756_20201015174301

この後15番と13番をトライしたが、どちらも登れず。

クタクタになったので、21時で終了。

疲れた…

2020年10月10日 (土)

クラックス大阪 20年10/10

土曜日。N沢さんのお誘いで久しぶりのクラックス。

Kimg5734

土曜日なのにそれほど混雑していなかった。

Kimg5737

5.9〜11aを4本登ってアップ。

N沢さんオススメの12aをやってみる。

オンサイトできなかったけど、手応えあり。

2便目で登る気満々だったが、ソッコーフォール…

Kimg5735

結局、5便かかった。

そんなに難しくはないのに、私のバカ頭はなにせホールドが覚えられない。フットホールド見落とし過ぎ。

次、せっかくのクラックスなんで、中央の一番かぶってるルートにトライ。

しかし、もはや相手にならず。

もうひとつ、薄かぶり壁の12a、ポケットばかりのルートもトライしたがテンテンでTOがやっと。

スラブの11aにもトライ。1本は登れたけど、もう1本は2便出して登れず。スラブ苦手…

最後にかぶりの11bcを登って気持ち良く終わるはずが終了点取ったのに足が滑ってフォールという…

なんとも情けない一日だったが、それでも楽しかった。

お付き合いいただいたN沢さん、途中参加のイケジュンくん、ありがとうございました。


帰宅したら注文していた品が届いていた。

Kimg5740

SoiLLのフリーレンジプロ。

3月にパンプで衝動買いしたが、思いの外いい感じで最近は中も外ももっぱらコレ。

大して登れんのにシューズばっか増えるな。

2020年10月 9日 (金)

ムスコとグラビティなんば 20年10/7

まあ、いろいろあって、近頃クライミングはサボりがち。

以前なら少し時間があればジムに行っていたのだが、最近は週一回程度。それもムスコ連れなので自分はあまり登らない。

肘が完治していないし、まあええか、とも思う。

Kimg5724

水曜日の夜。ムスコとグラビティへ。

正面壁はリニューアル中で登れず。

ムスコ、アップの後、垂壁の10c。見事にOS。

垂壁なら10cまではほぼOSできるようになった。

次に11aを勧めてみると、意外にもトライしてみると。

彼は(まだ)クライミングには積極的ではなく、お父さんがしつこく誘うので付き合ってあげている感じ。

なので進んでトライするのは自分が登れそうなルートばかりだ。

長くて黒いコルネが2つ連なったルートは持ち所が分かりにくく正直無理やろな、思ってたが、案外上手に登ってワンテンだった。

時間を空けて2便目。しっかりムーブを覚えていて、あっさりRP。

Kimg5728

おめでとう!

Kimg5730

7月末から始めて、10回目のジムで初イレブン。

あんまりヨレてなかったようで、続けて隣の10cにトライ。

落っこちそうやったが粘ってOS。

こっちの方が難しかったわ、とのこと。


親バカなんだろうけど、センスあるな、思ってたけど、まさかこんな早くに11aが登れるとは。

これからは、もう少し積極的に付き合ってくれたら嬉しいけどな。

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »