パンプ大阪・グラビティなんば
あることがあって、私の気持ちは大きく沈んだ。
ジムに行く気にならず、といって自室にこもっているといろんな思いが頭をめぐり、悶々としてしまう。
休みの日曜日、一日中部屋にいると頭が変になりそうだったので、パンプに行ってきた。
行って良かった。ジムにいると余計な思いはあまりしない。
さて、久しぶりのパンプ。以前からやってみたかった前傾壁の11b赤と11c白にトライ。どちらもOSできた。少しスッキリした。
しかしこの後は全然ダメで、11aのOSを逃し、2便目で登れたものの、隣の11bはRPならず。左壁奥の11cは途中敗退、スラブの11cは2ピン目敗退というぐだぐだぶり。
やはり何本か登ると腕に力が入らなくなってくる。ちょうどこの日お付き合いいただいたO崎さんが上がるので、私も終了。
帰りにショップをのぞいてシューズを衝動買い。
一日空いて火曜日にグラビティ。
故障してから中一日でのクライミングは久しぶり。肘の違和感もマシだったので、試してみる。
グラビティの正面壁はコンペのためリニューアルされていた。しかしコンペはコロナウィルスの為に直前に中止になったそう。
4本ほどアップで登り、1本だけあった12aにトライ。
RPに3便かかった。しかし12aを3便出せたのは良かった。
この後は11bまではOSできたが、ミドル予選課題やビギナー決勝課題は登れなかった。どちらも11台だろうが、やはり何本かトライした後は腕に力が入らなくなる。
まあでも無理は禁物。中一日でもクライミングできて良かった。連登できるようになったらまた遠征したいな。
この日初めてソイルのフリーレンジプロを使ってみたが、かなりイイ感じだった。これからの主力になるかも?
« 初!梶賀の岩場 20年2/23 | トップページ | 千石岩 20年3/7 »
「インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事
- 初!ロックスCLIMBING GYM 23年2/19(2023.02.21)
- グラビティサンガスタジアム 23年1/14(2023.01.15)
- 絶好調!なのか…??(2022.11.17)
- クライミング バム 大阪店のこと(2022.04.14)
- カンテトレーニング(2022.04.05)
コメント