« 備中・長屋坂/元祖奥の院 19年8/31・9/1 | トップページ | 初!鳳来・ひょうたん岩 19年9/6 »

2019年9月 8日 (日)

アディダスファイブテン ドラゴンVCS

前回あんなこと言うてたクセにまた新たに靴を買ってしまった。


http://cholio.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/vega-8877.html

↑前回のあんなこと。


買ったのはアディダスファイブテンのドラゴン。レースではなく、ベルクロタイプ。

外岩ではもっぱらレース、紐靴を使うが、レースタイプの在庫がなかったのと、もし外岩で使えなくてジム用になったら紐は面倒くさいので。

Kimg2794

最近、外岩ではほぼ、スカルパのキメラを使っている。なんの問題もない。大変、いいシューズだと思う。

リソールして随分経ち、かなりヘタってきたのでそろそろコイツをジム用にして、新しいキメラを、と考えていた。

それがドラゴンになった理由はひとつ。

帝釈のバラクーダのトライで気まぐれにドラゴンに履き替えたら登れてしまったからだ。

最近出番はめっきり減ったが(やっぱりドラゴンかぁ)という気持ちになった。

また、ファイブテンがアディダスと統合し、シューズがリニューアルしているのもずっと気にはなっていたし。


靴が届き、早速履いてみる。(おお?)なんかスルっと入る。また、新品ドラゴンを履いた時の“拷問感”がない。ホンマに同じサイズか?

Kimg2802

Kimg2797

同じサイズの旧ドラゴンと並べると明らかにデカい。

Kimg2798

ジムで使ってみる。問題ナシ。

ちなみにヒールとかトゥとかの感想はない。滅多に使わないので。

外岩で使ってみる。いい感じ。レースも試したくなる。アディダス、商売上手やな。

ただ、キメラに履き替えても問題なかったのと、キメラの方が高く登れた。ま、どっちでもええってことやけど…困んねんなぁ…


« 備中・長屋坂/元祖奥の院 19年8/31・9/1 | トップページ | 初!鳳来・ひょうたん岩 19年9/6 »

クライミングのこと。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 備中・長屋坂/元祖奥の院 19年8/31・9/1 | トップページ | 初!鳳来・ひょうたん岩 19年9/6 »