« ジムトレ 19年7/23・25 | トップページ | グラビティなんば 19年7/30 »

2019年7月31日 (水)

初!下帝釈峡・奥村第一道場 19年7/27・28

ようやく梅雨が明けた。夏本番。暑いけれどクライミングへ。

2度目の帝釈、前回は花子岩、今回は第一道場へ。

噂の4ピッチの懸垂下降を経て8時前、岩場に到着。既に汗だく。

Kimg2377

アップで“ケロケロ 5.11a”、ルートを見失いフォール。

そんなことは忘れて目的である人気ルート“バラクーダ 5.12a”へトライ。

Kimg2376

暑過ぎて登っていると頭が朦朧としてくる。

ヌメリ知らずの私でもさすがにヌメってガバでもすっぽ抜ける。

降りてきて汗で重くなったシャツを絞る。

4便出すも核心のムーブが解らずじまい。

18時撤収、温泉で汗を流してサッパリ。

Kimg2379

Kimg2380


翌日も第一道場。

アップからバラクーダ。

Kimg2382

2便目でようやく核心ムーブができ、RPに少しだけ希望が出てきた。

が、その上の3手もキビしい。ヌンチャク掛けの時は楽に思えたのだが…

結局、そこが越えられずタイムアップ。この日も4便でRPならず。悔しい〜!

Kimg2383

17時撤収。奈落の底から地上まで登るのはしんどかった。

上がって長閑な田園の夕景を見ると、なんだか本当にホッとした。


バラクーダは難しいけどいい課題だと思う。人気なのも納得。次回はRPしたいな!

« ジムトレ 19年7/23・25 | トップページ | グラビティなんば 19年7/30 »

外岩③中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ジムトレ 19年7/23・25 | トップページ | グラビティなんば 19年7/30 »