駒形岩 19年5/19
恒例の(?)夜勤明けで外岩。
メンバーはシャントくんとN田くん。
なんでもN田くんが“フィギュアヘッド5.11b”がもう登れそうらしいので、今回は駒形岩。
私は11時過ぎに岩場到着なので、もう終わってるかな、思ってたけど、まだトライ前だった。
駒形岩はなかなかの混雑ぶり。
混んでいてやっとアップが終わったとこ、らしい。なんともノンビリしてるな…
普段ガラガラの右側もロープがスダレ状。
混んでいたけど、お久しぶりのAさんと会えたし、マメオさんともお話できた。
“プロミネンス”トライのマメオさん。駒形岩で会うなんて!とお互いびっくり。
N田くん、ようやくフィギュアヘッドのトライ。
危なげなくRP。おめでとう。
さて、私は。アップでフィギュアヘッド。下部でフォール…
次は“北斗の拳 5.12a”。マスターだったが、なんとか再RP。
次は“プロミネンス 5.11b”。プロミネンスはほんとに久しぶり。
一発で再RPしたかったのだが、下部でフォール…膝から出血…
久しぶりのプロミネンス。
核心でフォール…
シャントくんもプロミネンスにトライ。
2便目、マスターになったが無事、再RP。
次は“サイレントティアーズ”やろうと思ってたが、シャントくんが帰ってしまい、ヌンチャクが足りなくなってしまった。
今回、私は職場から直接来たので、ロープとヌンチャクは持ってきてなかった。
仕方ないので、三度プロミネンス。核心の下部と上部でフォール…やらなきゃヨカッタ…
N田くんもプロミネンス。だいぶサマになっている。
さすがにプロミネンスばっかするのもなんだし、どうしよう?
アルパインヌンチャクもかき集めたら5本あるので、短い“もうかりまっか5.11a”にトライ。
このルートはずいぶん前にMOSして以来。もちろん、全く覚えていなかったが、無事再RP。なかなか面白かった。
N田くん、プロミネンストライ、かなり惜しかった。もう一便出したら?と声をかけたが、もうええです、とのこと。
なんか余裕やなあ。私がガツガツし過ぎなのか。まだ5時過ぎで明るいし、ヌンチャクもあるので、私はもう一便。
苦手なサイレントティアーズをトライ。
下部でソッコーフォール。上部でもフォール…やらなきゃヨカッタ…
しかし、下部は、実は左側からも登れることが分かったし、上部の核心は右手を突っ張って少し楽に登れることが分かった。収穫。
でもたぶん、次来た時には忘れてるかな…
昼からやったけど、なんだかんだと結構登った。楽しかった。
次来るのはだいぶ先かな…?
« グラビティなんば 19年5/14・15 | トップページ | グラビティなんば 19年6/4・6 »
「 外岩①兵庫・大阪・京都」カテゴリの記事
- 蝙蝠谷 23年5/21(2023.05.22)
- 蝙蝠谷 23年5/5(2023.05.07)
- 蝙蝠谷 23年4/30(2023.04.30)
- 山神社・獅子岩“WARABI 5.13-”RP 23年3/11(2023.03.12)
先日は夜勤明けとの事お疲れ様でした。
駒形岩には年一回か二回行って「プロミネンス」「フィギュアヘッド」「サイレントティアーズ」「もうかりまっか」の再RPをあらみちゃんと競っていますが2人とも大概「プロミネンス」の核心でフォールして一度も全完登したことがありません。年一二回の駒形岩は新鮮で面白いですよ。
投稿: マメオ | 2019年5月22日 (水) 14時30分
マメオさん、コメントありがとうございます!
先日はありがとうございました。私もプロミネンスと、もうかりまっかは本当に久しぶりで、楽しめました。たまにやると新鮮でいいもんですね!
投稿: チョリオ | 2019年5月23日 (木) 21時49分