« クラックス大阪 18年7/8 | トップページ | 初!御在所 砦岩 18年7/14 »

2018年7月13日 (金)

“12b紫/”RP グラビティなんば 18年7/12

セミが鳴き始め、いよいよ夏本番。ジムも暑かった。
アップをいつもより念入りに4本。10台2本に11a・11cを加える。

宿題の12bへ。1便、2便。
これまでと全く変化なし。核心のスローパー墜ち、1テン。

Dsc_0519

その個所だけが、あんまりにもできないので、もうなんだかやる気が失せてきた。
この日のパートナー、Mくんも「今日はあきませんわ、暑くてスローパーが止まらへん」と言ってる。
私は乾き手で、手汗は殆どかかないが、この日はさすがに汗ばんでいる。
なるほど、確かにいつもよりスローパーが止められない。少しだけ、手汗クライマーの気持ちが解った。

まだ触ってない12aをやってみようかな、と考えていたけど、Mくんが核心スローパーのヒントをくれたので、試してみたくなり、もう1便。
ちょうどジム内も涼しくなってきた。
核心までのオートマ化はだいぶ進んでいて、5割以上力を残したまま核心へ。
ヒント通りにやってみると、(おおっ!?これはっ?)結構楽にクリアできた。
後は最後のムーブだけ、だったのだが落ちてしまった。
すごく悔しかったが、大きな手応え。(イケる)もう1便出すことにした。

4便目。さっきよりヨレている。もう少し間を空けた方が良かったか?
乗っ越しで危うく墜ちそうになり、なんとか耐えるも、だいぶ力を使ってしまった。
核心、もう力は2割くらいしか残っていない。
なんとかクリア。後は、さっき落ちた終了点取りのムーブ。
ほとんど力が残ってなかったが、思いきって手を伸ばす。
(届いた!)クリップ。やった!登れた!

Dsc_0520_2
13番ゴールの紫テープの課題。上部スローパーが核心。

14便目、4日間でのRP。
しかし、Mくんのヒント(というか答え)がなければ、きっとまだ登れていない。
思いつかないまま、力づくで登っていたと思う。
Mくんに感謝。そして、やはりクライミングはムーブであると。
もう何度も何度も、思い知っているはずなのだが、どうしても無理やり登りのクセが抜けない。
もっと考えて、いろいろ試してみないと。

苦手なスローパー課題、学ぶことも多かったな。

« クラックス大阪 18年7/8 | トップページ | 初!御在所 砦岩 18年7/14 »

インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “12b紫/”RP グラビティなんば 18年7/12:

« クラックス大阪 18年7/8 | トップページ | 初!御在所 砦岩 18年7/14 »