“12a黄■”RP グラビティなんば 17年9/17・19
グラビティで期間券の割引が始まり、早速6ヶ月券を購入。
夏に期間券が切れて今までパンプに行っていたが、またグラビ通いになる。
約1ヶ月ぶりにグラビへ。アップを済ませ、さて、何やろう?
11台と12a1本は登れてしまっているので、もう1本の12aへ。
正面壁左端の黄色テープ。ももやんの課題。
2便出したけど登れず。カブリを乗越すところでのクリップができない。
あとは11台を何本か登って、この日は終了。
ちょっと苦労してRPした11c黒は、1便目で再RPできた。収穫。
1日空いて、またグラビ。
アップの後、宿題の12a黄■へ。ちょっと作戦を考えていた。
例のクリップは、次のホールドを取ってからにしてみようと。
作戦というほどのもんではないけど。
ただ、取り損ねると、だいぶ墜ちるので、ビレイヤーのリョウさんには事前に説明しておいた。
いざやってみると、これがうまいこといき、その後のいやらしい箇所も何とか耐えて無事RP!
いやぁ、まさか登れるとは思わなんだ。
計4便。やっぱりももやんの設定してくれたルートは面白い。
次は12bへ。青/テープ課題。3便出したけど登れず。
でも2本目に選んだ11dは再RP。
正面壁の2本の11dは以前OSできたので、かなり登りやすいと思うけど、本気トライの後のヨレた状態でも登れたことは嬉しい。
12bの後は谷やんと垂壁へ。11cと11d。
11cは登れなかったけど、11dは谷やんのムーブを試してみたら登れた。
登れたことより同じ課題をセッションできたのが嬉しかった。
谷やん、ありがとな。
« “キツネの嫁入り5.11c”RP 鳳来ガンコ岩 17年9/16 | トップページ | ターンインの恐怖。 »
「インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事
- 初!ロックスCLIMBING GYM 23年2/19(2023.02.21)
- グラビティサンガスタジアム 23年1/14(2023.01.15)
- 絶好調!なのか…??(2022.11.17)
- クライミング バム 大阪店のこと(2022.04.14)
- カンテトレーニング(2022.04.05)
コメント