« おいちゃんの思い出。 | トップページ | 千石岩 17年8/19 »

2017年8月18日 (金)

パンプ大阪 17年8/17

皆さんは“天ぷらまんじゅう”という食べ物をご存知だろうか。
ただでさえ甘いまんじゅうを天ぷらにしたもので、体重を気にする者にとっては“悪魔の食い物”とも言える代物である。
しかしこれがまた困ったことに、美味い。
涼しい信州に4日間滞在し、私は毎日この天ぷらまんじゅうを食っていた。
帰宅し、体重計に乗って呆然となったのは言うまでもない。

Tennpuramannjuu_2
悪魔の食物、天ぷらまんじゅう。

大阪に戻った翌日、ジムへ。今回はパンプ。谷やんとマムさんと3人。
谷やんに早速、「ちょっと大きくなりましたね?」と言われる。「太りましたね」、と言わないところが彼の優しさである。
アップで登った10台2本が、やたらとキツい。
早くも体重増を身をもって実感…

それでも、前回登り損ねた11bにトライ。
終了点まであと3ピンのところでフォール。
レストもできるアンダーホールドを見落とし、無理に登ってパンプしてしまった。
2本目に10台を登ると、腕はパンパンになっていた。

今回は登り始めが20時で、あまり時間がない。
トライするコンディションでもないので、RP狙いでなく、数を登ることを目標に。
だから2本目もちゃんと登る。
たぶん、十分レストしたら登れるだろうけど、今回この11bは諦めた。

この後は11aを順番に登っていく。
まず、谷やんオススメ(?)のスラブの11a。
1ピン目で敗退…恐るべし…
後で、(あ、こうしたら登れるかも)と思いつくが、これもさっさと諦める。

その後は11a3本、OS。
2本目で登った、カブリ壁の10dでは途中でフォール。
ジムの10台で墜ちるのは久しぶり。

短い時間だったけど、本当に腕パンパンになった。
この感覚は久しぶり。いつもこれくらいやらないと。いつの間にか楽していた、思い出せたのが、一番の収穫。

グラビティでは壁のリニューアルが続いて、RPしたいルートが続けてできたからなぁ。
RPしたい、という気持ちが強いのはマイナスではないと思うが、途中でダメだと感じたら、次のトライのために、無意識のうちに余力を残してしまう。
本気トライ、といいつつ、実は、本当の“本気トライ”ではないことが、多々ある。
今回、自分の本当のパンプを思い出せた。よかった。

« おいちゃんの思い出。 | トップページ | 千石岩 17年8/19 »

インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンプ大阪 17年8/17:

« おいちゃんの思い出。 | トップページ | 千石岩 17年8/19 »