“12b紫/”RP グラビティなんば 17年7/4
雨の降る中、ジムへ。
この日のパートナーは秀さん。10a、10cでアップの後、取り組み中の12bへ。
1便目はいつも様子見。動きがなんだかぎこちないが、感覚を思い出す。
動きが悪いなりにワンテン。悪くない。
2便目、かなりいい感じだったが、核心でフォール。好感触をつかむ。
3便目、レストポイントで慎重にレスト。核心前でもバランスが悪いけど、レスト。
(あんまヨレてない、いけそう)
後は度胸と思い切り。核心をこなして、終了点へ。
RP!うれし~!
12b登れたのは久しぶりな気がする。
紫色ホールドの課題。右下スタート、右上ゴール。
核心は上部のヘチマみたいなホールドの処理。
失敗すると結構落ちるし、右に振られるのでコワイ。
通算10便少々?もう少しかかるかな?と思っていたけど、前回ワンテンから早かった。
しかしこの課題は、核心の処理だけ難しいけど、他はそれほど難しくない。
だからそれほど便数をかけずに登れたのだと思う。
秀さん、ビレイありがとうございました。
さて、気持ちが軽くなって、他のメンバーの様子をみてみる。
たにやんは垂壁の11c緑をRP!
この課題、外岩を登るならやっておいて損はない。と、思っているが、自分が登れたのはいつだったか…
(ようし、オレも!)RPしたたにやんの手前、墜ちられへんし。
無事、再RP、ヨカッタ…
垂壁課題なので、あんまり人気はないけど、私は好き。ももやん、ありがとう。
ちなみにもう一つの垂壁課題、11dは登れず…これは次回がんばろう。
たにやんはこの日、新人のN田くんと。
F原さんは、新人のキクちゃんと。
キクちゃん、正面壁の10aをRP(OS?)おめでとう!
新人もう一人、フクちゃんはH井くんと。
センパイ方、新人ビレイでもどんどん墜ちてあげてね。
« ほしだクライミングウォール 17年7/1 | トップページ | クライミングシューズ 2 17年7/8 »
「インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事
- 初!ロックスCLIMBING GYM 23年2/19(2023.02.21)
- グラビティサンガスタジアム 23年1/14(2023.01.15)
- 絶好調!なのか…??(2022.11.17)
- クライミング バム 大阪店のこと(2022.04.14)
- カンテトレーニング(2022.04.05)
12bレッドポイントしてはったんですね!
おめでとうございます。
メインウォールと垂壁では、やはり違います、さすがです。
自分はメインウォールの課題はサッパリなので、もう少し頑張りますf^_^;)
投稿: taniyan | 2017年7月 5日 (水) 21時39分
たにやん、コメントありがとう!11cRPおめでとう!
正面壁、苦戦してるな。でも今月末、リニューアルするまでに11c、11dは登れるよ。どちらも素直な課題やし。
たにやんなら12aも1本、登れる思うがな。そんなん言うたらプレッシャーか。
投稿: チョリオ | 2017年7月 7日 (金) 00時30分