« “11d緑■”OS グラビティなんば 17年6/8 | トップページ | 岬町とっとパーク 17年6/11 »

2017年6月11日 (日)

山神社 17年6/10

山岳会の登攀訓練として、山神社の岩場に行ってきた。
山神社は比較的空いているし、登り易いので、新人を含めた練習にはちょうどいい。
ただ、この時期はすでにかなり暑い…

メンバーは、mayumiさん、ナベさん、亀さん、N田くん、ショーンくん、チョリオ。
新人はリアクションの薄いショーンくんと、もっと薄いN田くん。
特にN田くんは印象が薄い。今回アピールすることができるか!?ガンバレ!

11時、岩場に到着、左岩南面でさっそくクライミング。

P6102022
左、“つるべ落とし5.10b”、右、“旧きを越えて5.10a”。

P6102027

2ルートにトップロープを張り終え、その2ルートをアッサリ登ってしまったショーンくんと、隣の西面へ。
10cの“柿(こけら)落とし”を勧める。
柿落としは、出だしでカブリをこなし、その後スラブを登るルート。

P6102033_2

ちょっとてこずるかな、思ってたけど、結構アッサリ登ってまいよった。

P6102044
見事FL!

私はここではトライするルートがないので、少し離れた“ミストラル5.11a”へ。MOS。
踏み跡はブッシュが生い茂り、自然にかえりつつあるルートだった。
お付き合いいただいたmayumiさん、ありがとうございました。

P6102046
ワッペンがステキなmayumiさん。

P6102051
不安げな表情の亀さん。

P6102052
ちなみに男前バージョンもあります。

P6102024
ナベさん、先に謝っときます、登ってる写真撮ってなかったみたいです。すいません。
(もちろん、みんなと同じようにトライされていました)

お昼過ぎ、中岩へ移動。このエリアは初めて。楽しみ。

P6102062
中岩。左岩より短いが、斜度は強い。

中岩には5ルートあり、一番人気(?)にして一番易しい“ブラボーシックスティワン5.9”にトップロープを、と思ってたら、ショーンくんがMOSして張ってくれた。

P6102076
“ブラボーシックスティワン5.9”。

亀さん曰く、5.9だけど左岩の“旧きを越えて5.10a”より難しいらしい。

P6102089
初めてのN田くんには厳しかった?

P6102098
亀さんもトライ!

ショーンくんは隣の“ちから水5.10a”もOS。やるねぇ。

私はこの面で唯一のイレブン、“復活5.11a”をトライ。
無事MOS、なかなか楽しいルートだった。

仲間たちが“ブラボーシックスティワン5.9”と“ちから水5.10a”で楽しんでいる間、ショーンくんを連れ出して、隣の獅子岩へ。
獅子岩には、新しく引かれた12や13のルートがある、らしい。

P6102063
獅子岩。けっこうカブってる。

まず、一番易しい“十三の春5.11c”へ。このルートは新しいものではなく、以前からある課題、らしい。
MOSを狙うも、失敗。2便目でRP。
面白い課題だったけど、人気がないみたい?支点も終了点もかなり怪しい感じ。トライされる方はお気をつけて。
12のルートを触ってみたかったけど、結局このトライだけでフラフラに。また次回。
しかし、やっぱり前傾壁に弱い…

中岩に戻ると、仲間たちはまだ頑張っていた。

P6102122
新人N田くんも頑張ってた!

P6102136
mayumiさん、カッコイイ!

P6102150

梅雨入りの暑さもなんのその、17時まで遊びました。

P6102160
みなさん、お疲れさまでした!

« “11d緑■”OS グラビティなんば 17年6/8 | トップページ | 岬町とっとパーク 17年6/11 »

外岩①兵庫・大阪・京都」カテゴリの記事

コメント

久しぶりの外岩でしたが、楽しませて頂きました。
新人さんや若者たちは、あっという間に上手くなるのでしょうが、私は、歩けなくなるまで(岩場までたどり着けなくなるまで?)マイペースで岩を楽しみたいと思います。
これからもよろしく!!
来月は、あそこへ!

チョリオさん、こんばんは。
今回もスパイスに使っていただいて、ありがとうございます笑
山神社、緊張感ある外岩でも少しのんびりした風景が良かったです。それとチョリオさんの登る姿も間近にみれて…いやー、やっぱりチョリオさんすごいわ〜
また是非お願いしまーす。

mayumiさん、コメントありがとうございます!
楽しんでいただけて良かったです。mayumiさん、去年より上手になってましたね!私も嬉しいです。
でもマイペースで楽しむこと、これが一番ですよね!

かめさん、コメントありがとう!
今回もネタに使わせていただきました。ホントはもっと絡みたかったんですが、なんせ自分の課題に思ったよりてこずってしまい…反省。
ま、でも私は教えるの下手やし、基本ほったらかしですわ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山神社 17年6/10:

« “11d緑■”OS グラビティなんば 17年6/8 | トップページ | 岬町とっとパーク 17年6/11 »