グラビ・パンプ・グラビ 17年4/25・26・27
4月25日グラビティなんば。
アップの後、12c水色。核心こなせず、いったん降りる。
垂壁11c緑。再RP。だいぶ安定して登れるようになった。
続けて垂壁の11d緑、最後のソラマメホールドでフォール。なんとか2本目で登れるようになりたい。
12cが空いてないので、久しぶりに12a緑/を触ってみる。
12aで唯一登れていない課題。
この課題に取り組んでいる時、左肘痛が悪化したので、なんとなく触らなくなってしまっていた。
最後にトライしたのは2月28日。
やってみると、やはり核心で墜ちたが、悪い印象ではなかった。
以前よりイケる感じ。この日もう1便出す。
12cが空いたので、またトライ。
核心ダメダメ。全くできる気がせず、諦める。
しかし、ヨレた2本目で右端の11cオレンジ/が登れたのは良かった。
4月26日パンプ大阪。
13時到着も、パートナーがいないので、なんとなくボルダー。
(あまりヨレない程度に)と思っていたけど、4級課題を連登し、3本目か4本目の4級課題にハマってしまって何度もトライしてしまう。
(ハッ!イカン!)と我に返った時には、かなり指を使った後だった。
相変わらず自制不能。
14時過ぎ、みゆさん到着。後、F田さん、うずさん、O村さんも。
久しぶりにK菅さんにも会った。お元気そうでなにより。
春らしい、きれいな色のパンツのF田さん。華麗なムーブで11aを落としてました。
うずさんも負けじと11aゲット!
みゆさんも頑張ってたな!
女性陣に負けてられん、O村組長も奮闘してました!
私は、というと、11a、11bをOS、その後触った11c、これはちょっと指にくるので、早々にヤメ。
ここまでは良かったけど、ちょっと登れそうな12aにドはまり、5便費やし、結局登れず。
最後は気持ちよく、とOSするハズの11aでもテンションと散々でした。
ま、でも楽しかった。他の方を残して、18時半、お先に終了。
4月27日グラビティなんば。
14時半到着。mayumiさんと。
いつもの10aと10cのアップで、やたらと体が重く感じる。
12のトライは止めて、11cの復習。
水色/、赤/、垂壁緑/、オレンジ/、黄/。5本を1撃で再RP。よしよし。
と気分よくしてたが、1本忘れていた、正面壁左の赤■。
この課題はRPの時登れて以来、一度も登れていない。
3便かかって、ようやく再RP。
さて、11cの後は、11bのおさらいか、11dの復習か。
11bに下げたいところだが、mayumiさんの3本連登を繰り返しているのを見て、11dへ。
持久力勝負のオレンジ/は一発で再RP。
この後、チビッ子が12aを登っているのを見て触発され、私もその課題を再登。
戻って、11d、次は黒テープ課題。
この時、ビレイヤーは新人のショーンくんに変わっていた。
結構トリッキーな課題で、思い出すのに2便かかった。
3便目のトライの時には、全くムーブが起こせず、続けて2本目の11bでも3ピン目でフォール。
もう、ヨレヨレ、脳内麻薬も枯渇した。
結局11dは1本しか登れず。他の課題の復習は、また次の機会に。
ショーンくんは正面壁の10c黄をRP。なんとも初々しい。これから楽しみやね。
https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=FnJ3mPjEpuE
H井くんは11bcと11bを1本づつRPしたらしい。
ジムの後、みゆさん、H井くん、ショーンくんとで王将へ行きました。