« パンプ大阪 17年4/21 | トップページ | K口隊長生誕フェス・例会~蓬莱峡 17年4/22~23 »

2017年4月24日 (月)

ほしだクライミングウォール 17年4/22

先週に続いて星田へ。
秀さん、いさみん、ひじりん、みゆさん、ヨッシー、I村さん、チョリオの7人。
アップで、垂壁からカブリに移る10b/cを。相変わらず、アップでヨレる…

P4220304
10bcを登るI村さん。

次に新しくできた11a。
これが意外に難しく、ギリギリMOS。あぶなかった…

P4220294

P4220297
秀さん。

次は赤いテープの11c。
これがなんとMOSできてしまった!自分でもビックリ!
(もうダメだ)と2度ほど思ったけど、手を出したらなんとかなった。
諦めないでよかった、すごくうれしい。

P4220312

P4220318
みゆさん、ガンバレ!

次はもう1本、11a。
こちらはさっきの11aよりは登りやすかったけど、それでもかなり苦労した。
星田は壁が高いだけあって、どのルートも楽には登らせてくれない。

P4220314
赤白テープの方。オレンジ黒はさっき登った課題。

P4220325
ひじりんもだいぶサマになってきた。


昼を過ぎて涼しくなってきた。
せっかくだから12aのトライをする。

P4220338
黄テープ。
居合わせたGさんより「一番カンタンな12aだから」とプレッシャーをかけられる。

登ってみると、本当に、意外とカンタン。
(お?マサカの12aのOS?)の考えが頭をよぎる。
しかし、上部、カブリがきつくなると同時にホールドも悪くなり、あえなくフォール。
(そんな甘いワケ、ねーわな)
それでもTOして、手応えをつかむ。

P4220341_2
いさみん、ガンバ!

もう一度黄テープの12aをトライしたかったが、なかなか空かないので、違う課題を。
茶色テープの12a。
Gさんより「2番目にカンタンな12aだから」と再び有益(?)な情報を。
しかしまあ、OSできるものでもなく、フォール。
こちらもTOしてムーブは解読。
しかし時間切れ、腕もヨレヨレ、宿題に。

P4220339

最後に秀さん、ひじりんのカッコいい写真を。
(ヨッシーだけ写真あれへん、ゴメンね)

P4220349

P4220330



P4220345
今日もいっぱい楽しみました。

« パンプ大阪 17年4/21 | トップページ | K口隊長生誕フェス・例会~蓬莱峡 17年4/22~23 »

インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほしだクライミングウォール 17年4/22:

« パンプ大阪 17年4/21 | トップページ | K口隊長生誕フェス・例会~蓬莱峡 17年4/22~23 »