« クラックス大阪 17年4/9 | トップページ | やり抜く力「GRIT」のこと。 »

2017年4月12日 (水)

グラビティなんば 17年4/11

久しぶりにグラビのことを。
最近記事を書いてないけれど、毎週火・木は欠かさず行ってます。そらもう、仕事よりマジメに。
昨日は朝から背中に違和感があり、ちょっと無理できない感じだったので取り組み中の12cは封印。
そうそう、取り組み中の12cは、先日ようやく、核心手前までノーテンで行けた、

https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=AgjQepOn6Gg

2つの核心を、初めて続けて行けた、

https://www.youtube.com/watch?v=SXVwwxN6zBA

というのが収穫。既に20便?30便?出したか。
3歩進んで2歩下がる、といった感じ。夏にはRPしたいけど、どうだか?

さて、昨日はあまり無理できないので、先日再RPし損ねた、垂壁の11c緑と11d緑を。

P4110214 P4110215

これが、あまり苦もなく再RP。

次もずいぶん久しぶりの苦手11c、オレンジ。

P4110216

これまた苦もなく再RP。たぶん3便くらいかかるやろな、と思ってたのに。
以前よりホールドがデカく感じるし、悪いと思っていたフットホールドは全然置ける。
恐らく、垂壁の11c、11dのおかげ。垂壁11cのフットホールドに比べたら、だいぶ楽勝。

続けて登る2本目も11cだったので、残ったのは、

P4110218

比較的新しい、正面壁左にある11c赤■。
この課題はOSは逃したが、2便目でRP。その後登れていない。というか、ほとんど触ってない。
(コイツもサクッと終わらせて、11c制覇といくか)
しかし、結果は、3便出して登れず…

先ほどのオレンジ11cで成長が感じられたのだが、今度は凹まされた。
つーか、前は2便で落としたのに、なんで3便かけて登れへんねん…


ここ何度か、A阪さんが来られており、この日は少し嫌らしい10bをRPされていた。
続けてやれば、きっとかなり上手くなると思うが、残念ながら“強化月間”はおしまいらしい。
H井くんと、みゆさんは、11bに着手している模様。
そういや、二人とも通い始めて、ようやく1年。1年で11bか。やっぱ早いな。

P4110219





« クラックス大阪 17年4/9 | トップページ | やり抜く力「GRIT」のこと。 »

インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グラビティなんば 17年4/11:

« クラックス大阪 17年4/9 | トップページ | やり抜く力「GRIT」のこと。 »