« グラビティなんば 17年1/5 | トップページ | 夢のムーブ“フィギュア4” グラビティなんば 17年1/10 »

2017年1月11日 (水)

八ヶ岳・硫黄岳~山岳会合宿 17年1/7~9

久しぶりに八ヶ岳に登ってきた。
所属している山岳会の新年合宿で、である。
厳冬期の八ヶ岳であるが、私は一番易しいコースの班で、硫黄岳のピストンである。
私の班は、4名。リーダーが私で、サブリーダーがH井くん、食担がゾノさん、記録がみゆさん。

初日は美濃戸山荘から行者小屋まで。6時半出発。

P1072890
行者小屋近くまで歩くと赤岳が見えてきた。雪少ねー。

10時、行者小屋に到着。テント設営。
この日は会員全員集まっての雪上訓練。

P1072907

P1072909

P1072939

P1072940

P1072959

15時、テントに戻って、早いけど夕食準備。

P1072968

P1072969
大同心。雪なし。

P1072970
横岳。

P1072971

P1072974
モチはH井くんとみゆさんが持ってきていて、いっぱい食べれた。

P1072976
食担のゾノさん。1日目の夕食は、ラーメン鍋。美味しかったです。

食事の後は宴会、もとい、反省会。21時就寝。

P1072979

翌日、アタック日。5時半起床。出発6時半。

P1082983
阿弥陀北稜班。

P1082987

P1082990

今回は雪が少なく、せめて稜線の強風だけでも体験してもらいたかったが、風もなかった。

P1083004
何の苦もなく、硫黄岳山頂に到着。9時40分。

P1083007
今まで何度か硫黄岳には登ったが、こんな穏やかなのは初めて。
おかげで爆裂火口をゆっくり見物できた。

P1083015
さすがに歩き足りないので、硫黄岳山荘まで足を延ばす。

P1083018

P1083021

小屋でコーヒーを沸かして休憩していると、杉ちゃん率いる赤岳~硫黄岳縦走班と合流。
我々と違って、随分早いペースだ。

P1083028_2
せっかくなので、合同でもう一度記念撮影。

P1083032
下山開始。

P1083040
行者小屋へ着く頃から雪が降り始めた。

P1083045
テントに戻って一段落。

P1083050
行者小屋にて。

テントに戻って夕食。この日はカレー。20時就寝。

最終日。5時半起床。私は下山するだけなので気が楽。

P1093069

P1093086
朝の横岳。雪が増えた。

美濃戸まで下ろうと思ってたけど、結局赤岳鉱泉まで歩いて、アイスキャンディーを見物することに。

P1093110_2
H井くん。たぶんアカン姿勢。

P1093147
みゆさんはガッツで完登。

P1093190_2
F原さん、カッコイイ!

P1093171
寒くなってきたので、小屋で休憩。

お昼には下山、温泉に寄って帰りました。

« グラビティなんば 17年1/5 | トップページ | 夢のムーブ“フィギュア4” グラビティなんば 17年1/10 »

登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八ヶ岳・硫黄岳~山岳会合宿 17年1/7~9:

« グラビティなんば 17年1/5 | トップページ | 夢のムーブ“フィギュア4” グラビティなんば 17年1/10 »