« グラビティなんば 16年11/12・13 | トップページ | グラビティなんば 16年11/15 »

2016年11月14日 (月)

“11dオレンジ/”RP グラビティなんば 16年11/14

今日は朝から健康診断。生まれて初めてバリウム飲んだ。
昼から空いていたのでグラビティへ。
ちょうど休みだったH井くんに付き合ってもらった。

ハラの具合がどうもおかしいが、とりあえず登る。
まず、垂壁の11cd緑。
下部でフォール。その後も何テンか。全然アカン。“ヌルヌル感”は相変わらず。
今日はもう、追わない。おしまい。

ガラガラなので、登り放題。
12aを触っていこうか、とも思っていたが、11dを触ることにした。

正面壁には、現在11dが5本もある。
しかし、RPしているのは2本だけ。今日は、ちょっと真面目にやってみよう。

まず、11dオレンジ/、ももやんの課題。
1便目、乗っ越しで詰まったものの、感触は悪くない。
2便目であっさりRP。
手数が多くてヨレるルートだが、難しいムーブもなく、持久力勝負の課題。
それにしても、RP。久しぶり。嬉しい!
この後、続けて11c黄を登ったが、無事再RP。これも嬉しい。

次は、11dオレンジ+、とっちーさんの課題。
以前やった時にはコテンパンだったが、今回、少し登れそうな感じが掴めた。
でもかなり強烈なムーブなので、ヨレた状態で起こせるかどうか。
それとも、他にもっと楽な登り方があるのか?

次は、11dオレンジ/、アキトさんの課題。なぜかオレンジシールばかりだ。
これも以前やった時、コテンパンだった。
少しは登れるようになってるかも、と期待したが、コテンパンだった。
全く届かない箇所があり、全然歯が立たない。当分封印やな…

最後に12c黒、ももやんの課題を触ってみた。
やっぱり難しい。TOできず。
この後、連続で10d緑をやったが、登れず。10台で墜ちるのは、かなり久しぶり。

パートナーのH井くんは、残った11a、2本。
青カブリ壁のオレンジと、凹角の黄。それとルーフの11ab赤をトライしていた。
青壁オレンジは、私も久しぶりにやってみたけど、やはり難しい。結構、ギリギリやった。
凹角の黄も、ちょっとムーブ忘れてて、危なかったが、無事再RP。
どちらも、少々難しい。ルーフ11abが、一番RPしやすいかも。

12時から18時まで、6時間。
結構いっぱい登った。付き合ってくれたH井くん、お疲れさん。ありがとう。




« グラビティなんば 16年11/12・13 | トップページ | グラビティなんば 16年11/15 »

インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “11dオレンジ/”RP グラビティなんば 16年11/14:

« グラビティなんば 16年11/12・13 | トップページ | グラビティなんば 16年11/15 »