« 蓬莱峡~例会 16年9/4 | トップページ | あっちゃんのこと(2)。 »

2016年9月 7日 (水)

グラビティなんば 16年9/5・6

月曜と火曜にジムに行ってきた。
月曜に行くのは久しぶり。以前クラックスでお世話になった、さのさんと、ごましおさんに会えた。
さて、前日日曜の疲れもあるので、この日は新しい課題にトライせず、復習。
まず、11c水色→11b黄垂壁。登れた。
前日同じ課題でヘロヘロだったので、ここは登っておきたかった。

次は11c赤→11b青。
これも2本とも再RP。問題なし。

次に12a黄→11a水色。
やっぱり12aはキツい。11aで墜ちそうになったが、なんとか再RP。ふう。

12aと11aを続けて登れたのは嬉しかった。
持久力もだいぶ戻ってきたような、いや、まだまだやなあ。


火曜。いつもの顔ぶれが揃っている。
私は12aオレンジ■に本格的にトライを始める。
この日計4便出したが、登れず。当たり前だが。
ラストの便では指にキていて、2ピン目でフォール。
ビレイヤーのH井くんはキチンと止めてくれた。
そういえば彼のビレイ、ロープの流れが早くなり、登り易くなった。
ビレイも登りも、どんどん上手くなっている。

さて、そのH井くんは、またまた絶好調。
この日、正面壁左の10dオレンジを2便、10d青をOS(!)、ルーフ10dを2便で落とした。
最後の正面10d赤は惜しくも登れずだったが、10dで残す課題もあと3本。
早くもイレブンが見えてきたか?

そういえば閉店前の22時頃になって、みゆさんが現れた。
前日惜しかった正面左の10bが忘れられないらしい。
なんという執念…
この日、RPできなかったけど、その頑張りは、きっと次につながっていくでしょう。

明けて、今日、水曜。
指が痛い。この感覚、久しぶり。
ようやく、12トライが始まった、という感じ。ケガしないようにせんと。
オレンジの12a、面白い。1箇所、ムーブを変えてみて、格段に確率が上がった。
他にも改善できるところがありそう。早くさわりたいなぁ…

« 蓬莱峡~例会 16年9/4 | トップページ | あっちゃんのこと(2)。 »

インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グラビティなんば 16年9/5・6:

« 蓬莱峡~例会 16年9/4 | トップページ | あっちゃんのこと(2)。 »