“5.12b”RP グラビティなんば 16年2/20
いやぁ、やっと登れた。
水色×の5.12b。ももやん作。
ずいぶん久しぶりのRP。やっぱり嬉しい!
ジムでのRPは、ほんと久しぶり。
去年12月1日に、凹角の11bcをRPして以来。
12台のRPに至っては9月24日の黄色12cRPまでさかのぼる。(おお、そんな前やったっけ…)
このルートを最初に触ったのが1月26日。
ブログにも書いた思うけど、確かその日のうちに1テンまでいけた。
(こりゃ、けっこう早くRPできそう)
と手応えを感じたが、どっこい、そうは問屋が卸さなかった。
今日まで約1ヶ月。24便。
といっても、下部を省いた上部だけ、も含めてだが。
ここまでてこずったのは、たった一箇所のクリップ、そこが私の核心だった。
水色×ルート。画面左下より中央のカブリを右へトラバース、カブリを乗越して、左へトラバース、13番ゴール。
登り始めると、正面壁の半分くらい独占してしまうので、
混んでる時は、ゴール13と14の間のラインを直上して、カブリの途中からスタート。
その後、ルーフに新しい10dのルートができていたので、チャレンジ。
問題なくMOS。
ルーフは違った動きで、楽しい。11cや12aくらいのルート作ってくれないかな…
さあ、次はどのルートに取り組むかなぁ、12aで唯一登れていない、Keiさんのルートかな、
でも、アレ、股関節イワしそうなるからなぁ…と考えてたら、そのKeiさんの新作ができていた。
正面壁の右、5.11cd。早速取り付く。
もうだいぶヨレてるし、様子見のつもりが、案外登れる。
しかし、終了点最後の1手が出ず、フォール。うう、ちゃんとオブザベしてたら…
2便目で問題なくRP。
嬉しかったけど、OSを逃した方が悔しい。
今日は雨の土曜日で、ジム内は結構混雑していた。
パートナーは秀さんとたにやん。
秀さんは赤×11c、ほんま惜しかった。というより、もったいなかった。次回は必ずいけるでしょう。
たにやんは10dや11aをどんどんチャレンジ。
先週はオレンジ11a、今週は黒10d、毎週順調にRPが増えてるなぁ。
正直うらやましい…
« ムスコの誕生日。 | トップページ | グラビティなんば 16年2/21 »
「インドアクライミング~ジム」カテゴリの記事
- 初!ロックスCLIMBING GYM 23年2/19(2023.02.21)
- グラビティサンガスタジアム 23年1/14(2023.01.15)
- 絶好調!なのか…??(2022.11.17)
- クライミング バム 大阪店のこと(2022.04.14)
- カンテトレーニング(2022.04.05)
コメント