« “北斗の拳5.12a”RP~駒形岩 15年10/31 | トップページ | 初出勤 »

2015年11月 1日 (日)

駒形岩 15年11/1

 昨日に続いて駒形岩。
メンバーはイサミン、I阪さん、谷やん、そしてムスコのあっちゃん。
アップを済ませて、イサミンはRP狙いのサイレントティアーズ。
しかし、動きが硬くテンション。ムーブを再確認して降りてきた。

私は“もうかりまっか5.11a”に挑戦。
核心部ちょっと危なかったけど、無事登れた。MOS。

イサミン、満を持してサイレントティアーズへ。
何度か危なっかしかったが、持ち前の粘りで無事RP。
さすがに気持ちが強い。
私が1便目を見ていた限りでは、核心の成功率が低く、あと2~3回かかるな、思っていた。
しかし、たぶん彼は「ここぞ」という時に力を出せるのだろう。
【クライミングはメンタル8割】と言うだけのことはある。

私、新ルートの“見返り美人5.10c”。MOS。
長くて楽しいルートだった。
降りしなに北斗の拳のランジをやってみる。
トップロープ状態だとやはり気持ちが楽。「よっ」って感じで取れた。

昼休みの後、イサミンが早速次の課題、フィギュアヘッドをやると言うので、そのヌンチャク掛けに。
無事に登れたけど、まだまだ力をかなり使っていて、楽に登るまでには程遠い。
降りしなに、ヒコーキムーブを試してみたけど、やっぱり思い出せなかった。

イサミン、フィギュアヘッド、オンサイトチャレンジ。
しかし下部核心でテンション。その後、下部と上部の核心を確認して降りてきた。
「おれ、手汗で滑るからヒコーキムーブは無理かも」
と言うので触らせてもらうと、どこで手を洗ってきたんやってくらい濡れていた。

最後に“フキのトウ5.10b”を登って終了。あ、これもMOS。

初級者のI阪さんと谷やんは“イグジット”や“ひまわり”に手こずっていたもよう。
でも、クライミングの楽しさはグレードではないと思う。
背伸びして、ようやく届く辺りの課題を、苦労して、考えて、やっと登れたら、すごく嬉しい。
それでいい。

Pb011706
フィギュアヘッド、下部核心。届いてゴメン…(以下3枚、I阪さん撮影)

Pb011711_2
上部核心。私独自のムーブ。

Pb011713
降りしなに“つっぱりムーブ”を試してみるが、さっぱり思い出せない。

Pb013248
Pb013252
Pb013253
Pb013290
ずっと寝っぱなしだったあっちゃん。

Pb013289
イサミン、サイレントティアーズRP。

« “北斗の拳5.12a”RP~駒形岩 15年10/31 | トップページ | 初出勤 »

外岩①兵庫・大阪・京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駒形岩 15年11/1:

« “北斗の拳5.12a”RP~駒形岩 15年10/31 | トップページ | 初出勤 »