« 前鬼川 10年7月25日 | トップページ | 岩手山 単独 10年8月1日 »

2010年8月 4日 (水)

岩手へ家族旅行 10年7月30日〜8月2日

家族3人で岩手へ旅行に行ってきた。

R10203841007300802
行きは新幹線。朝早かったにもかかわらず、あっちゃんはゴキゲン。

R10204091007300802
東京で乗り換え。私にとってはなじみ深い型の新幹線が停まっていた。

R10204171007300802
ちょっと迷子になった。

R10204201007300802
車内販売で変わったアイスがあった。予想に反して結構ウマい。

R10204391007300802
盛岡に到着、まず平壌冷麺を食べる。コシが強く、美味かった。私好み。

R10204671007300802
ホテルにチェックインする。あっちゃんはベッドが嬉しくて飛び跳ねていた。なお、後で訊くとこのベッドが旅行で一番楽しかったらしい。

R10204681007300802
雨男、本領発揮。

R10204691007300802
マスコットの「そばっち」

R10204721007300802
土産店にて。

R10204781007300802
岩手城址に行ってみた。

R10204821007300802
街にあった古い建物。

R10204901007300802
夕食はわんこそば。本日のハイライトであり、嫁さんの念願でもある。

R10204891007300802
やる気満々。

R10204911007300802
…だったが、かなりキツい。

R10204981007300802
私もこの有様。

R10205041007300802
一向にかまわずどんどん注いでくる鬼のような仲居さん。

R10204991007300802
……

R10205141007300802
私は124杯食べました。

R10205151007300802
嫁さんも大健闘、105杯。

R10205161007300802
つわもの共が夢の跡…

R10205221007300802
2日目はレンタカーを借りてドライブ。

R10205281007300802
八幡平に行ってきました。嫁さん久しぶりの運転。

R10205301007300802
土産店に張ってあったポスター。

R10205361007300802
悪天候のため八幡平のハイキングは止めておいてドライブだけにした。

R10205351007300802
花の季節だっただけに、ちょっと残念。

R10208161007300802
3日目。まず花巻のマルカンデパートへ。食堂は人だらけ。ここにはまだ、「家族でデパートに行って食事を楽しむ」という文化が残っているようだ。なんだか懐かしい。

R10208141007300802
しかしあっちゃんはゴキゲンななめ。なんで泣いたんだっけ?

R10208171007300802
しかし名物のソフトクリームがくると…

R10208231007300802
機嫌がなおったみたい。

R10208251007300802
なんと箸で食べます。

R10208271007300802
あっちゃんもあ〜ん。

R10208331007300802
このボリュームでお値段なんと140円!

R10208341007300802
他にも珍しいメニューが…

R10208381007300802
お次は遠野へと足を延ばす。

R10208391007300802
柳田國男の遠野物語が有名、河童が棲んでいるそうな。いや、売っているみたい??

R10208531007300802
河童の棲む河童淵へ。

R10208571007300802
早速釣ってみる。

R10208601007300802
彼は真剣そのものだ。

R10208651007300802
かあちゃんもやってみる。

R10208551007300802

R10208791007300802
かなり粘ったが、今日はダメだった。

R10208841007300802
ツリフネソウが咲いていた。

R10208911007300802

R10208921007300802

R10209011007300802
花巻の旅館にて。

R10209051007300802
4日目は午前中に空港へ。

R10209081007300802
旅の終わり。

R10209321007300802
飛行機であっちゃんが「とうちゃん、山!」と教えてくれる。

R1020933
見てみると槍ヶ岳が!

R10209361007300802
楽しかった4日間でした。

« 前鬼川 10年7月25日 | トップページ | 岩手山 単独 10年8月1日 »

ムスコと…」カテゴリの記事

コメント

お二人で229杯とは・・・
夫婦喰うで語呂合わせかな

楽しそうな家族旅行でしたね

じゅんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
>お二人で229杯とは・・・夫婦喰うで語呂合わせかな
あっ気付きませんでした。
いやもう、いっぱいいっぱいでしたよ。
翌日のホテルの夕食、わんこそばやったら暴れる、言うてましたもん。

3枚目の半べそ顔、あっちゃんファンのワタシには胸キュンもんです^^
夏休み、いい思い出ができましたね♪

Chikaさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
え?Chikaさん、ウチのムスコのファンだったんですか?
それはそれはどうも…ありがとうございます。

おかえりなさい。

素敵な家族旅行でしたねぇ。

写真見てると
あっちゃんのうれしそうなお顔!!

奥様の満足そうなお顔!!

家族円満あってこその山遊びですものね。( ^ω^ )

mayumiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!

>家族円満あってこその山遊びですものね。

いや、まあ…これだけ好き勝手してるんですから、
たまには、ねえ…
でも、今回は嫁さんの企画だったので、結局苦労かけてしまい、
私は楽しむだけでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 前鬼川 10年7月25日 | トップページ | 岩手山 単独 10年8月1日 »