チョリオのクライミング日記。
最近は山登りが高じてクライミングにはまってます。
2023年3月20日 (月)
初!小豆島・赤嶽 23年3/18-19
去年の年末に公開された小豆島の岩場、赤嶽。小豆島といえば吉田の岩場には何度か行っ...
» 続きを読む
2023年3月12日 (日)
山神社・獅子岩“WARABI 5.13-”RP 23年3/11
“WARABI”に初めてトライしたのは去年の年末だった。一応トップアウトもできて...
» 続きを読む
2023年3月 7日 (火)
蝙蝠谷 23年3/5
コロナで集まって清掃できなくなり、3?4年ぶりの蝙蝠谷。今回は山田川クリーン作戦...
» 続きを読む
2023年2月21日 (火)
初!ロックスCLIMBING GYM 23年2/19
(前日からの続きです)雨は夜中も降り続き、朝も雨。濡れに強い長屋坂もさすがにビシ...
» 続きを読む
2023年2月20日 (月)
備中・長屋坂 23年2/18
山岳会の登攀訓練。今回は7名が参加してくれた。秀さん、谷やん、Y八さん、N田くん...
» 続きを読む
2023年2月 6日 (月)
備中・長屋坂 23年2/4-5
またぎっくり腰になった。幸い翌日の仕事を休ませていただけたのと日曜日の泊まり勤務...
» 続きを読む
2023年1月23日 (月)
初!鷲頭山 23年1/21-22
温故知新。 古きをたずねて新しきを知る。 この国のフリークライミングの黎明期、初...
» 続きを読む
2023年1月15日 (日)
グラビティサンガスタジアム 23年1/14
グラビティサンガスタジアム。全てオンサイトトライ・全て2本連登10a-10a、1...
» 続きを読む
2023年1月10日 (火)
初!城ヶ崎・シーサイドロック 23年1/7〜9
みなさま、明けましておめでとうございます。今年の初投稿ですね。今年の正月は例年以...
» 続きを読む
2022年12月31日 (土)
今年のクライミングを振り返る 2022年 12/31
もう大晦日だ。毎年恒例?のヤツです。去年の↓↓http://cholio.coc...
» 続きを読む
2022年12月19日 (月)
備中・長屋坂 22年12/17-18
ホンマは芹谷に行く予定やったけど、悪天予報で西へ転戦。ある程度天気が悪くても、寒...
» 続きを読む
2022年12月12日 (月)
宝塚・新岩 22年12/10・11
新しく公開された岩場に行ってきた。弟子AのMさんと。初めての岩場はアプローチ間違...
» 続きを読む
2022年11月20日 (日)
備中・権現谷 22年11/19
来ない…早朝、待ち合わせ場所に到着。30分経っても待ち人現れず。電話も繋がらない...
» 続きを読む
2022年11月17日 (木)
絶好調!なのか…??
最近よく「調子良いですね」「絶好調ですね」と声を掛けられる。私自身、あんまりそう...
» 続きを読む
二子山に行ってみたい
二子山に行ってみたい、登ってみたい。その二子山のグレーディングについて、お買い得...
» 続きを読む
2022年11月14日 (月)
下帝釈峡・花子岩“TOP GUN5.12c”RP 22年11/12-13
錦秋の帝釈峡。今週末も花子岩へ。今回はAさんと。現地でいつもの秀さん、イサミン、...
» 続きを読む
2022年11月 6日 (日)
下帝釈峡・花子岩 “チェンジングレーン5.13a”RP 22年11/5
紅葉が深まる帝釈峡へ。今回も花子岩へ。 メンバーは初めましてのI根くん、いつもの...
» 続きを読む
2022年10月25日 (火)
下帝釈峡・花子岩 “天下無双5.13a”RP 22年10/22
こんにちは、お久しぶりです。長いこと放置してしまった…すいません。何故か画像を貼...
» 続きを読む
2022年8月 9日 (火)
初!島根半島・沖泊の岩場 22年8/7
花子岩の翌日は義弟の提案で、初の岩場である島根半島・沖泊へ転戦、海辺の岩場、こじ...
» 続きを読む
下帝釈峡・花子岩 22年8/6
泊まり勤務2連発の後、帝釈へ。出発が9時だったので、岩場着が13時。最初は岩谷に...
» 続きを読む
2022年8月 8日 (月)
初!備中・勝山の岩場 22年8/2
真夏でも涼しい!というウワサの勝山の岩場へ。平日の火曜日だったが、秀さんとK本く...
» 続きを読む
2022年7月25日 (月)
備中・磐窟渓 22年7/23〜24
週末、山秀さんと備中の磐窟渓(いわやけい)へ行ってきた。磐窟渓へは以前一度だけ行...
» 続きを読む
2022年7月17日 (日)
初!赤岩青巌峡 22年7/15-17
行ってきました北海道!北海道に行くのは生まれて初めて、出発前からワクワク・そわそ...
» 続きを読む
2022年7月11日 (月)
備中・2ルンゼ 22年7/2-3
久しぶり。ブログ書くの、だいぶサボってしまった…コレももう、だいぶ前。忘れないう...
» 続きを読む
2022年6月 3日 (金)
備中・ニューエリア 22年5/28-29
なぜか画像の貼り付けができなくなった。ので、今回は写真ナシで。週末、ニューエリア...
» 続きを読む
2022年5月20日 (金)
T市某岩場 22年5/17
山岳会の登攀練習。平日にもかかわらず、秀さん、ゾノさんが参加。懐かしのT市の某岩...
» 続きを読む
2022年5月13日 (金)
ムスコとクワガタ採集 22年4/26・5/10
ムスコとクワガタ採りに行ってきた。ムスコが“夢の国”と呼んでいるポイント。まあま...
» 続きを読む
2022年5月 5日 (木)
城山 22年5/3・4
今年のゴールデンウィーク、珍しく私も連休がとれた。せっかくなので少し遠征、城山へ...
» 続きを読む
2022年4月14日 (木)
クライミング バム 大阪店のこと
最近、ジムはもっぱらバム。グラビティ難波がなくなってからは半年券を購入し、本格的...
» 続きを読む
2022年4月 5日 (火)
カンテトレーニング
ニューエリの“美しくカンテ”が登れたので、ようやくバムでの“地獄のカンテトレ”よ...
» 続きを読む
2022年4月 4日 (月)
備中・ニューエリア 22年4/2
前回、ニューエリアに何度か通ったのがいつだったのかを調べてみたら、2年前の梅雨時...
» 続きを読む
2022年4月 1日 (金)
ムスコと沖縄へ。22年3/26〜28
ムスコと沖縄に行ってきた。ホエールウォッチングをしてみたくて、過去二度行ったがい...
» 続きを読む
2022年3月23日 (水)
グラビティ岸和田〜D.ボルダリング難波 22年3/22
まん防、ようやく明けましたね。今回も長かった…火曜日は休み。ほんまは外岩行きたか...
» 続きを読む
2022年3月16日 (水)
冬眠中
もう3月なんで“春眠”か。ダイエットしてもなかなか体重落ちへんな。でも、もうちょ...
» 続きを読む
2022年2月 1日 (火)
またまた自粛
あー、またですね。何度目?かの自粛。きっと来るんやろな、思ってました。なので去年...
» 続きを読む
2022年1月23日 (日)
不動岩 22年1/22
暖かさを求めて不動岩へ。でもあんまり温かくなかった…H網さんと、初めましてのK畑...
» 続きを読む
2022年1月18日 (火)
グラビティサンガスタジアム 22年1/18
雪の中、車を走らせて亀岡へ。久しぶりのグラビティサンガスタジアム。初めましてのS...
» 続きを読む
2022年1月16日 (日)
白嵓 22年1/15
温かい岩場を求めて白嵓へ。考えることは皆同じ?結構な賑わいだった。朝9時で駐車場...
» 続きを読む
2022年1月11日 (火)
城山 22年1/8〜10
今年も城山に行ってきた。今回で4度目かな?恒例になりつつある。去年までは年に一度...
» 続きを読む
2022年1月 3日 (月)
不動岩 22年1/3
大晦日に続いて正月の2日も泊まり勤務。3日の朝は夜勤明けでだいぶ眠たかったけど不...
» 続きを読む
2022年1月 1日 (土)
今年のクライミングを振り返る 2021年12/31
今年もまた大晦日。恒例の振り返り。http://cholio.cocolog-n...
» 続きを読む
2021年12月24日 (金)
SoiLL フリーレンジプロのこと。
SoiLL(ソイル) のクライミングシューズ、Free Range Pro(フリ...
» 続きを読む
2021年12月22日 (水)
初!備中・杉田ロック 21年12/21
平日の火曜日。SNSでパートナーを募ったがフラれ続け、クライミングを諦めていた。...
» 続きを読む
2021年12月19日 (日)
グラビティ岸和田〜納山会 21年12/18
土曜日。久しぶりのグラビティ岸和田へ。天気はいいけどメチャクチャ寒い!一人で来た...
» 続きを読む
2021年12月13日 (月)
日和佐 “サウダージ 5.12bc”RP 21年12/11〜12
週末日和佐に行くのを楽しみに、あわよくば長年の宿題“サウダージ”をなんとかし...
» 続きを読む
2021年12月 9日 (木)
〜あっちゃんとお父さんの長い長い夏〜
今年のムスコとのクワガタ採集の記録を残しておこうと思う。ムスコ、あっちゃん(もう...
» 続きを読む
2021年12月 7日 (火)
日和佐 21年12/4
土曜日、前夜発で日和佐へ。U野さんと、初めましてのH網さん、S水さん、Pさん。初...
» 続きを読む
2021年11月30日 (火)
クライミングバム 21年11/30
今日もバムへ。いつものようにアップを兼ねてローカルエンデュランスを30分。腰痛も...
» 続きを読む
2021年11月29日 (月)
日和佐 21年11/27〜28
楽しみにしていた日和佐クライミング。しかし泊まり勤務明けの前日、ぎっくり腰に…幸...
» 続きを読む
2021年11月24日 (水)
千石岩 21年11/23
前日大雨。どこ行こう?すぐに乾く岩場と言えば不動やけど、不動は最近よく行っている...
» 続きを読む
«駒形岩 21年11/20
最近の記事
初!小豆島・赤嶽 23年3/18-19
山神社・獅子岩“WARABI 5.13-”RP 23年3/11
蝙蝠谷 23年3/5
初!ロックスCLIMBING GYM 23年2/19
備中・長屋坂 23年2/18
備中・長屋坂 23年2/4-5
初!鷲頭山 23年1/21-22
グラビティサンガスタジアム 23年1/14
初!城ヶ崎・シーサイドロック 23年1/7〜9
今年のクライミングを振り返る 2022年 12/31
カテゴリー
外岩①兵庫・大阪・京都
外岩②滋賀・奈良・和歌山・三重
外岩③中国
外岩④四国
外岩⑤その他
インドアクライミング~ジム
クライミングのこと。
ノジュカーズ
ムスコと…
写真・風景
日記・コラム・つぶやき
登山
バックナンバー
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月